営業時間:9:00am-5:00pm (L.O4:00pm)
お休み:火曜、水曜、木曜
オーストラリアメルボルンの有名店で8年間経験してきたシェフが「お客様を驚かせたい」一心でステキな料理を那覇市首里の高台で作っています。
「シェフの創る料理を味わうCafe」をコンセプトにしている地元民や観光客にも大人気のカフェ。

食と創作に対する想いが高いステキなCafe
ポイント
- また行きたいねと感じさせる
- 景色がとても良い
- 店内禁煙
- 創作に対する想いが極めて高い
- 14席と少なめ事前に混雑状況確認したほうが良い
- 3名以上なら予約したほうが良い
- 週3日はお休み
- 水出しコーヒーも人気
- 少し分かりづらい場所にあります
- 予算目安:2名で4000円
- 駐車場の有(2,3台程度)
メニュー
定番メニュー3種+季節ごとに変わるスペシャルメニュー1種
フローラルティー パンケーキ:1750円
当店オリジナルのパンケーキに合わせたのは、オレンジ・ピーチ・洋梨のアールグレイジュレ寄せ、ラベンダーヨーグルトとエルダーフラワーの2種のクリーム。
そして、メレンゲ、自家製ハイビスカスキャビアとフェンネルトフィー。食感のメリハリや口溶けの追求に加え、香り高いハーブや花の効能で食べながら心身のリラックスができる一皿になりました。
引用:黒猫食堂
モポークバオバーガーと惣菜月桃タルトのアジアンサラダ添え :2000円
味噌、八角、シナモンなどに一晩漬け込み、スロークックでじっくりホロホロに仕上げたチャイニーズポーク。椎茸、筍などのソテーと共に自家製のバオバンズで召し上がって頂きます。
お供は、食感を活かしたアジアンサラダと、 薩摩芋、ココナッツ、月桃クランブルの3層からなる惣菜タルト。素朴なタルトの味わいでバーガーの濃厚さやサラダの酸味の間に食す事で、より一品づつの風味を際立たせ、味の展開をお楽しみいただけます。
引用:黒猫食堂
ウォッカキュアードサーモンの燻製オーランディーズエッグ:1850円
サーモンは塩、砂糖とウォッカで覆い、長時間漬け込む特殊な調理法を用いています。素材の水分を引き出し甘みと旨味を閉じ込め濃厚な舌触りに仕上げ、ウォッカで透明感のある爽やかな風味に仕上げています。
ポーチドエッグ、キヌアのタブリ、サルサベルデソース、キャビアを添えて。自家製の燻製バターで作るオーランデーソースで召し上がって頂き、 上品で洗練された一皿を追求しました。
引用:黒猫食堂
スペシャルメニュー
迷ったらスメシャルがおすすめ。季節によって変わっていきます。
完成までの想いは公式ブログで全て公開しています。
読んでから食べに行くと美味しさが更にUPしますよ!

どの料理も美味しそうで選ぶのが大変です
店内の雰囲気
首里の高台から那覇市外や海が一望できます。天気の良い日は特に最高の時間になりますよ。
近隣駐車場
専用駐車場がありますが2〜3台程度です。
大型車は少し大変かもしれません。
みんなの口コミ
グーグルマップより口コミをピックアップで紹介しています。
ランチで利用しました。客単価は1600円から2500円くらいです。ちょっと高めですがここはしっかりと地に足のついたプロの料理味わえるお店です。
食べた後は逆にリーズナブルだと感じました。味、センスともに素晴らしいです! 小さな子供と来てしまいましたが子供用の椅子や取皿も用意して頂きました。次は夫婦2人のデートとかで丁寧に味わいたいです♪
Mamani Tayutauさんの口コミ
まず最初に、ここは猫カフェではありません。
Guiker Guikerさんの口コミ
メルボルンのカフェをコンセプトにしたカフェでした。マスターはオーストラリアから来ているそうですが、日本語がお上手で安心でした。
今回はチキンを頂きましたが、スパイスの効いたチキンにたっぷりの野菜でとてもヘルシーだと思います。
また、珈琲にも非常にこだわっているそうで、大変美味しかったです。
唯一の難点は最初は場所が分かりにくいこと。駐車場はありますが2台しか停められないようなのでご注意下さい。
首里の住宅街の中の二階にあるカフェ。ランチタイムは17時頃まで、金曜日〜月曜日に開店しているようです。
メニューは、パンケーキや肉、サーモンなど4種類の創作料理の中から一つ選ぶ感じで、単品で1,700〜2,200円とランチにしては少し高めの設定に思えましたが、とても美味しく、手間をかけて丁寧に作られているのが良く分かりました。
ただ、店内の雰囲気はわりと質素なので、高価なお料理を質素な店内で頂くのがアンバランスな感じがしました。 ドリンクを頼むと2,500円を超えてしまうような価格設定なので、食後にコーヒー飲んでゆっくりすることも迷ってしまいます。
同じくらいのお金を使うなら、ホテルでランチブュッフェを食べに行った方が良いようにも思いました。
Y Joy さんの口コミ
お店のデータ
- 店名:食堂黒猫 Black Cat Cafe
- 営業日:金、土、日、月曜日の週4日
- 営業時間:9:00am-5:00pm(L.O4:00pm)
- 予約TEL:050-1300-3853
- 支払い:現金
- 駐車場:あり
- Wi-Fi:不明
- 喫煙の有無:店内禁煙
- 住所:沖縄県那覇市首里赤平町2丁目40−1
- 公式サイト:あり
- SNS:Instagram Facebook

若干お高めですがきっとお値段以上に満たされた気持ちになります
大事なお知らせ
※ご予約可能人数は3名様〜となります。
※大変申し訳ございませんが、お問い合わせを含め、お返事のタイムラグを避けるため、営業時間内での、お電話のみの予約対応とさせていただいております。
Facebookやインスタグラム、メッセージ機能からの予約は承ることができませんのでご注意くださいませ。
※14席のみの小さなお店です。ご予約のないご来店の際、お席のご用意が難しい場合がございます。
団体さまでのご利用につきましては、事前予約を頂戴できると幸いです。
コンセプト/想い
「昼食に、とことんこだわる」それは私たちが経験を積んだ、オーストラリア、メルボルンの食文化における特徴のひとつ。
お店のひともお客さまも「手軽にほどよく」ではなく、お酒も入らない昼食にこそ、プレシャスな体験を求めます。
だから一流のレストランで腕をふるったシェフたちが、親しみやすいカフェを経営し、ぜいたくなディッシュをおなかいっぱい食べさせる。 メルボルンの食文化の高さは、こうした背景に支えられています。
食堂黒猫も、沖縄の、旅先のお昼ごはんをもっと特別なものにしたい。 そうすることで私たちが愛したメルボルンのカルチャーをみなさんと共有したいのです。
黒猫食堂
コメント